×

オダギリジョーを探せ!|【広告図鑑】7月17日配信「育児や子供の成長を描いたCM特集」より

街クリ 編集部


  • LINEでシェアする

「GOOD INNOVATION LAB」で毎週木曜日18時に配信されている動画コンテンツ『広告図鑑』。ビジネスプロデューサーの宮本安祐佳さんとコピーライターの田中泰延が、さまざまな広告を紹介しています。

その『広告図鑑』を、『街角のクリエイティブ』でも特別に記事としてチラ見せ! 配信で取り上げる数々の広告の中から、毎回ひとつをピックアップしてご紹介します。

今回は、7月17日配信「育児や子供の成長を描いたCM特集」より、オダギリジョーと櫻坂46山﨑天が出演する「相鉄・東急直通線開業記念ムービー」を見ていきます。

▶︎ 7月17日配信「育児や子供の成長を描いたCM特集」全編の動画はこちらから

相鉄東急直通記念ムービー「父と娘の風景」|相鉄グループ

本日の広告図鑑は、育児や子供の成長を描いたCM特集になっております。

今日はここまで8つ事例を見てきました。

僕なんか、娘がいる父親としてグッとくるCMばかりで。

いわゆる販促が目的というよりは、育児や成人ていうメッセージをメインにして、どうしてもブランドとか、商品には落ちにくいというのがあるなあと思いますけど、そこはもう結果、最後、気づいてくれればいいぐらいの。

そう。無理やり商品広告する必要がなくてね。 姿勢そのものを企業が見せるということで。

何度も一瞬、ウルッときちゃいました。

泣かしよんなあ……。

と、いうことで、最後は笑って終わりましょう!

相模鉄道「相鉄・東急直通線開業記念ムービー『父と娘の風景』篇です。

はい!

名作ですね。

これは何回見ても全員オダギリジョーじゃないのが最高ですね。

ほんとに。

オダギリジョーは1人しかいないから(笑)。これが素晴らしいですね。途中の人よく見たら違うから。

これどこまで連続で撮ってるんですかね?

オダギリジョーは先頭にいて、後ろにずっとオダギリジョーっぽいお父さんがいるじゃないですか。

最後のカット、みんないるから、多分ね、これ全員オダギリジョーのメイクして一気に撮ってますね。

メイキング、ちょっと見てみたいですけど。

いや〜、本当に、よくみたらぜんっぜん、違うから!

そうですよね。 それがおかしい(笑)。

突っ込みどころというか、気づく人は気づくっていう。

最初見た時、わからなかったですからね。

2回目見たら、全然オダギリジョーじゃないだろう! っていうね。

この歌。曲もですけど、すべてがこのストーリーを含めて。なんかいいですね。

感動もするし、映像のギミック、見せ方も含めて、すごくいろいろ魅力的なCMだなと思いました。

今日はもう、さんざん泣かされました。

親と子の成長を軸にしたCMって、長尺ものばっかりですけど、この広告図鑑で興味を持たれたら、検索して、ぜひ見ていただきたいなと思います。


* * *

7月17日(木)配信の「育児や子供の成長を描いたCM特集」では

  • ・娘の成長と車の安全装備の進化を重ねたTOYOTA Web CM「Loving Eyes」篇
  • ・柄本時生が子育てに奮闘するパパを演じる! 東京ガスTVCM「育休パパ」篇
  • ・息子が成人するまでを双方向の視点で描いたサントリーTVCM 「大人じゃん」 篇

など、全部で9の広告事例を紹介しています。

ぜひ、全編もチェックしてくださいね!

※『広告図鑑』の視聴には、GOOD INNOVATION LABのプレミアム会員登録が必要です。

プロフィール

宮本安祐佳(みやもと・あゆか)
CHOCOLATE Inc.所属 / ビジネスプロデューサー
フリーランスのCreative Director&PlannerとしてCMやSNS、D2C、場づくりなどを手がけている。
X(Twitter):@ayuka_miyamoto

田中泰延(たなか・ひろのぶ)
ひろのぶと株式会社 代表 / コピーライター
東京コピーライターズクラブ、大阪コピーライターズクラブの審査員も務める。著書に累計20万部の『読みたいことを、書けばいい。』『会って、話すこと。』(ダイヤモンド社)他。
X(Twitter):@hironobutnk

GOOD INNOVATIN LABとは

世界のイノベーティブなヒト、モノ、コトを紹介するコンテンツサービス。コピーライターのオンライン講座をはじめとして、広告プランニング、クリエイティブディレクションなど、大手広告会社で活躍する一流のクリエイターからクリエイティブの知識と技術が学べる講座、イベントが充実しています。

  • LINEでシェアする
  • 街クリ 編集部 レポート/インタビュー


    編集部も記事を書いています。